30代独女うっかり仕事を辞める ~投資・節約・貯金、時々バイト~

このブログでは無職アラフォー独女が投資・節約・貯金などの発信をするブログです。

もうすぐ新NISA開始、これまでの投資信託どうする?

おはこんばんにちわ。

せっかく貯めた資産1000万を食い潰しながら生活中の30代独女です。

資産が減るスピードをなるべく遅らせようと日々奮闘中です。

 

あと一週間もすれば8月が終わりますね。

もうすぐ夏が終わって秋になります。

秋になるはずなのにめちゃくちゃ暑いですけど。

熱中症にならないよう、皆様気をつけてお過ごしください。

 

あと約4ヶ月で2024年になるので、今日は私が新NISAで悩んでいることをお話します。

一応NISAのことを簡単にご説明しますと、NISAとは毎年一定金額の範囲内で購入した金融商品から得られる利益が非課税になる、つまり、税金がかからなくなるという制度です金融庁より)というもの。

本来なら、株を買い、利益が出て売る場合、税金で利益分の約2割も国に搾取されますが、その税金がかからず、全て自分の儲けにできるというのがNISAと言うわけです。(口が悪くてすみません)

このNISAが2024年から新規リニューアルすることになっています。

 

【現行NISA】

積立NISA:40万までで非課税期間20年

一般NISA:120万までで非課税期間5年

併用:不可

だったのですが、

【2024年からの新NISA】

積立枠:120万までで恒久化

成長投資枠:240万までで恒久化

併用:可能

 

となりました。(だいぶ端折っていますので気になる方はお調べください)

原付バイクから戦車になるくらいパワーアップしています。

これは投資家さん達には嬉しい内容と思います。

私としても恒久化も非課税枠が増えるのも大歓迎です。

ただ、今の課税枠の投資信託どうしよう?って思っています。

多分これに悩んでいるのは私だけじゃないんじゃないでしょうか?

本当は課税枠で運用している投資信託を新NISAにそのまま移行できればいいのですが、そんな甘い話はなく、新NISAを使う場合、金融商品を全く新しく買い直さないといけないのです(ちなみに私の持っている投資信託オルカンとSP500です)。

この問題に対する答えは、今の所二つです。

 

①課税枠はそのまま運用し、新NISA枠で新しく購入していく。

②課税枠を売り、その資金で新NISA枠を購入していく。

 

私は今の段階では②を選択する予定です。

理由は単純で、定職に就いておらず、安定収入の無い私には新しく投資信託を購入するような余裕がないからです。

①は購入資金が潤沢にある投資家さんは良いかもしれませんが、私のような最弱投資家にはちょっと難しそう。

とりあえず今ある資産を減らさないようにするというのが目標です。

今ある投資枠の資金は高配当株にも使っていきたいですからね。

自分のできる範囲、持っている範囲でやって行こうと思います。

欲を出さないよう己を律しなければ。

 

ここまでお読み頂きありがとうございました。